血液透析技能セミナーについて

第12回
血液透析技能セミナー

開催のお知らせ

一般社団法人透析技能検定試験制度協議会主催の第12回血液透析技能セミナーをご案内いたします。
このセミナーは、最新の透析技術の紹介、基礎知識の復習などを目的に開催いたします。


第12回血液透析技能セミナーWeb開催(オンデマンド配信)

 透析療法の基盤技術はすでに確立され安全な治療の実践が可能となっています。しかしながら、
透析患者の平均余命は一般人口の半分程度といわれており現状に甘んじるわけにはいきません。
本セミナーでは透析療法の重要なポイントにスポットを当て、講演していただくことにしました。
職種に関わらずどなたでも参加できます。

■開催要領

1. 配信開始:
2023年3月10日  配信期間:3週間(3月31日まで)
2. プログラム:
講演1 「変わりゆく透析患者の貧血治療」
本田 浩一 先生
昭和大学医学部 内科学講座 腎臓内科学部門 教授
共催:鳥居薬品株式会社
【個人情報の取扱い】
お申し込み時にご登録頂きました個人情報につきましては、弊社のプライバシーポリシーに従って適切に管理致します。
また、弊社のプライバシーポリシーに記載の利用目的の範囲内で、本Web講演会に関するご質問への回答や、今後の弊社からのメールによるご面会の申込みなどの情報提供活動等に利用させて頂くことがございます 。
鳥居薬品株式会社プライバシーポリシー
https://www.torii.co.jp/policy/
講演2 「透析患者の栄養障害と微量元素欠乏~亜鉛欠乏症を中心に~」
加藤 明彦 先生
浜松医科大学医学部附属病院 血液浄化療法部 教授
講演3 「運動療法の運営方法と運動指導」
大山 恵子 先生
医療法人社団つばさ つばさクリニック 院長
小テスト

3.参加費:
5,000円
4.お申込:
以下、オンラインセミナーサイト申し込み欄となります。
https://www.sv4.sasj2.net/AMARS/atds/login
セミナーサイトの「新規登録」から画面の案内に従って、個人ページIDを登録します。登録頂いた個人ページIDにてログイン頂くと、セミナーの料金お支払いと受講が可能です。(クレジットカード、コンビニ決済、ペイジー(銀行)決済)

*受講者には透析技能検定1級、2級更新に必要な50ポイントが付与されます。

※お問い合わせは必ず電子メールにてお願いします。
 touseki-ginoukentei@shunkosha.com